大福茶(おおぶくちゃ)
知人から美味しい大福茶を頂きました。
この大福茶の名の言われを書いてみますと(お茶の説明書より)
951年 平安の都に悪疫が流行した時に六波羅寺の空也上人が大変心配して観音菩薩を作り車に乗せて自ら引いて廻られたそうです。そして観音様にお供えしたお茶を病人に与えられたところ非常に多くの人の病気が治り、やがて疫病はおさまったとのことです。
その後この御利益にあやかりたいと時の天皇は毎年正月元旦に王服茶を服され、王服→大服→大福と発音が変化したことで大福茶は縁起がよいお茶として今日まで愛されているようです。
今のこの状況でありますので大福茶の言い伝えにあやかり 感染症が収束し、再び穏やかで平和な年が早く来るようにと心から願って一服いただきたいと思います。